こんにちわ、うろうろ紀伊風土記の丘 管理人のしょうこです。

(about 700 ancients tomb believed to have been built 
from 4th century to in the middle of the 7th century)
There are some ancients' runs anong walking road.lots nature, 
small wonderfull museum, many places to visit.
people come to walk around on weekends.



冬 雪,早めの桜の前 春 早目の桜他 春 遅目の桜他
春 ツツジ・藤 夏 あじさい 夏 雨,ユリ
旧小早川家住宅 旧谷村家住宅 旧柳川家住宅と旧谷山家住宅
紀伊大王 埴輪 花木園万葉植物園
安藤塚 イチヨウ 安藤塚 ギョイコウ 安藤塚 紅葉
安藤塚 藤 大日山A35号墳 大日山A35号墳で浮遊
東側の道(前山古墳他) 南側の道 (将軍塚他) 北側の道
オフィシャル
資料館
サポータークラブ
風土記まつり
資料館の南(縦穴式住居)
大池のまわり

天王塚への道と天王塚
安藤塚
ふどきんじょマップ
花山からの近道
岩橋公園への近道

風土記まつりの日の
ふどきんじょまつり





和歌山県和歌山市の紀伊風土記の丘は 約400基の岩橋千塚古墳群の中にあります。

松下幸之助の寄付で出来た青石の資料館。 
考古学・民俗学のスペシャリストがいます。復元した竪穴式住居もあります。
木や草花も、大切に守られています。

何年か前 息子の学校へ来た韓国の留学生を資料館へ連れて行った時は 韓国語で
”これらの物は 韓国から海を越えて伝わった。だから私たちは昔から友達なんだ。”
と説明してくれました。

サポーターもいっぱいいて 埴輪作りや古墳の説明などを無償でしてくれます。 
私も登録しているので メールで毎月サポーター情報をもらえています。
資料館もしくは サポーター代表木村さん(木村接骨院の健ちゃん)まで
お問い合わせください。





































移築古民家

  • 旧柳川家住宅主屋・前蔵 (重要文化財)
  • 旧谷山家住宅 (重要文化財)
  • 旧谷村まつ氏住宅 (和歌山県指定文化財)
  • 旧小早川梅吉氏住宅 (和歌山県指定文化財)
近所に中筋家もあります。





















たくさんの人が ウォーキングコースとして利用しています。

東側の古墳が集中してる方の道は 傾斜がきついので
北側の道を往復する人が多いです。
一周約4km。私で北側から回って約40分です。
季節の花を見るなら北側の道沿いの万葉植物園や花木園の散歩もお勧めです。

桜は 北側の道が桜の通り抜けになって素晴らしいです。
また、通常の花見シーズンより開花は約2週間遅れますが
安藤塚のイチヨウ・ギョイコウが素敵です。
安藤塚は夕日も紅葉もきれいに撮れます。

北側の道と南側の道の中間点の西側に 大日山A35号墳があり
和歌山市が一望できます。
また 頂上なので 石の杭があり そこから飛んで写真を撮る
山ノ神ごっこはおもしろいです。








行きかた

プラン① JR和歌山駅から 和歌山バス
プラン② JR和歌山駅から レンタサイクル 
プラン③ JR田井ノ瀬駅から 徒歩 (20~30分)
プラン③ 和歌山ICから車で10分
      (駐車場は夕方6時に閉まります。)    




このブログの人気の投稿

紀伊大王 

喫茶 トライ 紀伊風土記の丘駐車場前のカフェ 和歌山県 和歌山市